障がいのある人のスパのような生活介護施設を…クラウドファンディングリターン品協力など

障がいのある人のスパのような生活介護施設を…クラウドファンディングリターン品協力など
「障がいのある人のスパ」のような生活介護施設を充実させたい!|NPO法人さわやか北摂

クラウドファンディングURL:https://readyfor.jp/projects/sawayaka0701(7月10日公開予定)

病気や障がいのある子どもと家族のQOL向上を目指す一般社団法人チャーミングケア(大阪府池田市/代表理事:石嶋瑞穂)は、このたび、NPO法人さわやか北摂(兵庫県川西市/代表理事:高田 憲二)が立ち上げるクラウドファンディング企画に協力団体として参画しています。

このプロジェクトは、地域に根ざして30年間福祉活動を続けてきたさわやか北摂が、2025年夏に新たに開所する**生活介護施設「いいyou 川西」**の設備整備や、地域と利用者をつなぐ文化的な発信に取り組むものです。

チャーミングケアは今回、リターン品協力(スマホリング+キャップオープナー、スパバッグなど)および広報支援を通じて、本プロジェクトを伴走いたします。

■指先が不自由でも簡単操作!スマホリング+キャップオープナー

 「キャップのプロ」が開発したペットボトルのキャップが握りづらい方への便利グッズ

日常生活に欠かせないスマートフォンに貼るだけで、
キャップオープナー・スマホリング・スマホスタンドの3つの機能が使える便利グッズです。
ペットボトルのキャップを、さりげなく・軽い力で開けることができます。

この商品を製造・販売しているのは、飲料・調味料・生活雑貨などのキャップを手がける業界大手、日本クロージャー株式会社。
国内シェア約6割を誇る「キャップのプロフェッショナル」が開発したアイテムです。

購入はこちらから【商品概要】

ペットボトルのキャップが「開けづらい」「開けられない」という声に応えて、手指に疾患のある方や、筋力に不安のある方を中心に開発された補助グッズです。
もちろん、障がいの有無にかかわらず、誰でも使いやすいユニバーサルデザイン設計。
毎日をちょっと快適にする、さりげないサポートアイテムとしておすすめです。

【スマホリング+キャップオープナーの特徴】
(1) キャップオープナーとしての機能 いつも持ち歩くスマートフォンを持ち手として、ペットボトルキャップを軽い力で開けられます。
(2) スマホスタンドとしての機能 画面を好みの角度に調整できるスタンドになります。

(3) スマホリングとしての機能 スマートフォンの落下を防ぎ、片手でも快適に操作できます。

引用:日本クロージャーYouTubeチャンネル

https://youtu.be/WJXY0kPXXyo?si=C4iO7rLv2tNrBBgT

■チャーミングケアオリジナル スパバッグ

生活介護施設「いいyou 川西」の「障がいのある人のスパ」構想にちなみ、
チャーミングケアでは快適なくつろぎの時間をサポートするオリジナルのスパバッグをリターン品として協力させていただきます。

サイズは縦19.5cm × 横23cm × マチ9.5cm。
サイドと底部分には水はけの良いメッシュ素材を使用し、使いやすさとお手入れのしやすさを両立しました。

バッグにはチャーミングケアのロゴと、お名前を書くスペースをワンポイントでデザイン。
普段使いのポーチとしても使いやすく、ご家族みなさまでお使いいただけます。

また、このスパバッグは大阪府池田市のふるさと納税の返礼品としても提供しています。

※写真はロゴを見やすくするため白い紙を入れています(透明バッグです)。
A5サイズの書類もすっぽり入る大きさです。

購入はこちらから

■ プロジェクト概要

タイトル:「障がいのある人のスパ」のような生活介護施設を充実させたい!

• 目標金額:150万円(セカンドゴール:230万円)

• 実施期間:2025年7月10日(木)〜9月30日(火)

• 実施方法:クラウドファンディングプラットフォーム「Readyfor」にて実施

• 支援内容:設備備品購入/地域交流・啓発にかかる広報コンテンツ制作

• 返礼品:チャーミングケア提供のスパグッズ(スマホリング+キャップオープナー・スパバッグ)、オリジナルステッカー、施設のれんへの記名、イベント参加権 など

• URL:https://readyfor.jp/projects/sawayaka0701(7月10日公開予定)

■ チャーミングケアの参画について

チャーミングケアは、病気や障がいのある子どもたちの声にならない思いを言葉にし、生活や学びの支援を行ってきました。

本プロジェクトは、「誰もが安心して過ごせる空間づくり」という私たちの理念と重なり、これまで取り組んできたアピアランスケア(外見ケア)の観点からも深く共感し、協力に至りました。
今回ご協力しているリターン品は、高齢者や障がいのある方など、誰にとっても使いやすいユニバーサルデザインのグッズをセレクトしています。
また、地域への情報発信を担うパートナーとして、チャーミングケアは広報面での伴走支援も行っています。

FacebookTwitter

関連記事

エイプリルドリーム企画のDreamパートナーに参画 おうえんする
2025.03.29

エイプリルドリーム企画のDreamパートナーに参画

サポーター一覧 おうえんする
2021.08.28

サポーター一覧

『RISE with SHOP SMALL 2023』でB賞を受賞しました。 おうえんする
2023.10.19

『RISE with SHOP SMALL 2023』でB賞を受賞しました。

チャーミングケアのメディア掲載実績 おうえんする
2025.04.06

チャーミングケアのメディア掲載実績

バースデイドネーション実施中!応援よろしくお願いします。 おうえんする
2024.01.19

バースデイドネーション実施中!応援よろしくお願いします。

『第3回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞』を受賞しました。 おうえんする
2023.10.19

『第3回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞』を受賞しました。

ページの上へ