胃ろうカテーテルから皮膚を守る「ペグカバー」、役割や購入できるショップを紹介

さくらんぼやショートケーキがデザインされた、とってもかわいい医療ケアグッズ。
こちらは胃から直接栄養を補給するための「胃ろう」を造設した人が使用する「ペグカバー」です。

ペグとは?

ペグは「経皮内視鏡的胃ろう造設術」(percutaneous endoscopic gastrostomy:PEG)を意味する言葉ですが、医療現場では「胃ろう」そのものを「ペグ」と呼んでいることが多いでしょう。

胃ろうとは、内視鏡で腹部に穴(ろう孔)を開けて専用の管(カテーテル)を通し、水分や栄養剤を直接胃に流し込む方法です。病気などにより、口から水分や食事を摂ることができない人に適応されます。

口から栄養補給ができない場合、はじめは点滴(経静脈栄養)や鼻から挿入したカテーテルで栄養補給をする方法(経鼻胃管)などが選択されます。

しかし、これらの方法は感染や誤嚥性肺炎、誤抜去などのリスクがあるため、長期間の使用や在宅での管理が難しくなります。

日本静脈経腸栄養学会では、「4週間以上の長期にわたる経腸栄養を施行する場合はPEGの適応であり、PEGを選択することを推奨する」としています。

胃ろうに使用されるカテーテルにはさまざまな種類があり、体の表面に小さなキャップだけが見えている場合もあれば、ろう孔から長いチューブが出ている場合もあります。

胃ろう(バンパー・ボタン型)を横から見た様子
(クリエートメディック株式会社「看護・介護者のための胃瘻管理マニュアル(フェイシルPEGキット編・フェイシルボタン編)」より抜粋)

胃ろう(バルーン・チューブ型)を横から見た様子
(クリエートメディック株式会社「経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG)看護・介護者のための胃瘻管理マニュアル」より抜粋)

ペグカバーの役割

胃ろうカテーテルによる皮膚トラブルを防ぐケア用品のひとつに「ペグカバー」があります。

カテーテルやバンパー(カテーテルが抜けないようにするストッパー)による皮膚や胃壁への圧迫を和らげることで、胃ろう周囲の皮膚トラブルや、胃壁の圧迫壊死といったトラブルの防止に役立ちます。

また、胃ろうから胃液や栄養剤が逆流してしまう場合(※)も、カバーが水分を吸収してくれるため皮膚や衣類が汚れにくくなります。
(※)胃ろうから胃液や栄養剤が漏れてくる場合には、胃にガスが溜まっていたり、ろう孔が大きくなっていたりする可能性があります。自己判断で対処せず、まずは担当医へ相談しましょう。

ペグカバーは、医療ケア用品やハンドメイドグッズを取り扱うオンラインショップなどで購入できます。
ペグカバーがない場合は、折り畳んだガーゼや化粧用パフに切り込みを入れたもの、ティッシュをこよりにしたものなどで代用可能です。

かわいいペグカバーが購入できる「palette ibu.(パレットイブ)」

病児服と医療用生活雑貨を取り扱うお店「palette ibu.(パレットイブ)」では、ハンドメイドのペグカバーを販売しています。

(大阪府池田市の子どもの医療ケアグッズショールームチャーミングケアラボでも販売しております。)

肌に触れる部分はコットン100%の生地で作製されており、洗って繰り返し使うことができます。カバーの厚みは3mmと8mmの2種類で、ボタンのあり・なしが選べるのも嬉しいポイントです。

palette ibu.を運営しているのは、3人のお子さんを育てるママでもある奥井のぞみさん。

重症心身障害児の息子さんを介護するなかで、「もっと簡単に着せられる服が欲しい」と感じたことをきっかけに病児服を作り始めました。
ご自身の経験をもとにデザインされたペグカバーは、機能性はもちろん、見るたび笑顔になれるかわいさが魅力です。


palette ibu.で販売しているペグカバーの特徴や使用方法は、こちらの動画で詳しく説明しています。

ペグカバーは薄すぎたり厚すぎたりすると、かえってトラブルの原因になってしまうため注意が必要です。ろう孔の周囲は清潔に保ち、ペグカバーを使用していても皮膚に赤みや腫れなどの異常がないかどうかは適宜チェックしましょう。

「ガーゼをやめてペグカバーを使ってみたい」「どんな厚みのものを使ったら良いのかわからない」といった場合には、担当の医師や看護師に相談してみてください。使ってみたいペグカバーの厚みや大きさ、素材などを伝えると、使用可否を判断しやすくなるでしょう。

チャーミングケアモール オリジナルペグカバー|どんぐり
800円

カートに追加

FacebookTwitter

関連記事

障害のあるお子さんのスタイ選び|よだれ対策と食事ケア かう
2023.01.03

障害のあるお子さんのスタイ選び|よだれ対策と食事ケア

お手入れも簡単で機能的なよだれかけ【よだれかけと食事エプロンの店(KNOT)】 かう
2023.01.17

お手入れも簡単で機能的なよだれかけ【よだれかけと食事エプロンの店(KNOT)】

入浴の時間を、少しでも楽しく【かえるキッズのお助け隊】 かう
2023.01.17

入浴の時間を、少しでも楽しく【かえるキッズのお助け隊】

opuna shop チャーミングケアモール店 かう
2023.01.16

opuna shop チャーミングケアモール店

Merry Care Shop(メリーケアショップ) かう
2023.01.17

Merry Care Shop(メリーケアショップ)

kyokuyo チャーミングケアモール店 かう
2023.01.16

kyokuyo チャーミングケアモール店

ページの上へ