障害児・病児の防寒対策グッズ|肢体不自由冷え対策
冷えは万病のもとと言われるように、寒いシーズンの防寒対策はみなさん知恵を絞るところではないでしょうか?
特に病気や障害のあるお子さんは、稼働量が少ないため血液の循環が悪くなりがちで体が冷えやすいのが実情。
なかでも肢体不自由のお子さんには日常的なケアが必要ですね。
「病児・障害児の冷え対策」はオールシーズンの課題
療育施設や放課後等デイサービスなどでも、リハビリの際に理学療法士さんは直接触れることで冷えを確かめています。
冷えの対策はアウトドアにだけ必要なのではなく、日常のおうち時間の中でもオールシーズン必要なものと言えます。
チャーミングケアモールでは、「困りごと」で商品検索をすることが可能です。 今回は『防寒』グッズに関してご紹介します。
ポイント 体にある3つの『首』を温める♪
一般的に「温活」において、体にある3つの首、首(頚部)、手首、足首を冷やさないようにするというのがポイントとされています。一方で、顔や手のひら・足の裏は、汗をかいて体温調節を行うので、おうちで過ごす場合などは全部を覆ってしまわない方が良いといわれています。
チャーミングケアモールでは「3つの首」を温めるグッズとして下記の商品を取り扱っています。
*ネックウォーマーとしても使えるフェイスカバー。多機能性のものなので、帽子やヘアアクセサリーなどとしても活用できます。
*手首や足首を冷やさないようにと地元のおばあちゃん達が制作しているハンドウォーマー。レッグウォーマーとしてもご活用いただけます。
*装具や点滴センサーがついていてもはける防寒ブーツ
ポイント 冷えは足首から♪
足元を冷やしてしまうと、体全体の悪寒に繋がります。特に肢体不自由なお子さんで座っている姿勢の長いお子さんは、足元の冷え対策は重要になります。
おうち時間が多いとはいえ、学校や通院など不要不急ではない外出時にフットマフのご提案
*カラーや柄、サイズなど選択できるようになっています。
いかがでしたでしょうか?
チャーミングケアモールでは、各検索にて「困りごと」の絞り込みが可能です。今回ご紹介した商品に関しては『防寒』で絞り込みが可能です。
下記クリックで、ご紹介した以外の商品もご覧になっていただけます。是非ご覧になってみてください。
関連記事